釣れない時は
魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい
アーネスト・ヘミングウェイ
アングラーの皆さんなら誰もが一度は経験したことのある
『釣れないとき』
私なんかしょっちゅうです(*´・ω・)っ/^、ポチャン
でもなぜ釣れなかったのか、次はもっとこうしてみようなどと考えるのも、
釣りの楽しみの一つですね♬
どうも植村漁具本社の西です
先日、私は巌流島へフカセ釣りに行きました。
巖流島(がんりゅうじま)は、山口県下関市にある関門海峡に浮かぶ島(無人島)。正式な島の名前は船島(ふなしま)であり、住所は「下関市大字彦島字船島」となっている。
宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地で有名ですね(´∀`)
この日は私は坊主でしたが風があるときの浮きの流し方など色々勉強になりましたし、
また絶対リベンジしたいです・・!!
フカセ釣りでマストアイテムのひとつ、フローティングベストのご紹介です
RISEWAY(ライズウェイ) BASIC フローティングベスト フリー UFU-004 |
Color:black/navy
※この商品は国土交通省型式承認品ではありません
フカセなどの磯釣りに最適でお値段もお手頃になっています♪
シンプルでごちゃごちゃしてないデザインもかっこいいです!!
そして
な、な、なんと!!
テレビ朝日系列の紀行番組に出演している”破天荒”なキャラで有名な
あの某ディレクターも番組内でこのライズウェイのBASICフローティングベストを着用していましたっ!!
今回私もちゃっかり同じものを着用しちゃいました・・笑
ポケットもたくさんで釣具もいれれるし、私のようにお菓子をいれてもokです♪
たくさん釣りに行って5月病も吹き飛ばしちゃいましょう!!